支援制度

母子家庭等就業・自立支援センター

ひとり親やそのお子さんを対象に、就業相談や求人情報の提供、就業に必要な知識や技能の習得を図るための講習会を実施しています。

事業内容

就業相談(来所・電話・メール)

就業相談員が就労に関する相談に応じ、個々の状況に応じた適切な助言を行います。

受付時間:月~金曜日 9:00~16:30(来所・電話)
住所:富山市安住町5-21 サンシップ富山 3F(MAP
電話番号:076-432-4298
メール:info★bokaren-toyama.jp(★を@に変えて送信してください。)

求人情報提供

求職活動を支援するため、就業支援バンクを設置し、登録者の方にインターネットや電子メール等を活用して求人情報を提供しています。

就業支援講習

就業に役立つ技能・資格を取得するための各種就業支援講習会を開催しています。
託児サービスもご利用いただけます。

令和7年度開講する講習会

〇介護福祉士実務者研修講座

〇就職準備講座

〇パソコン3級資格取得講座(Word&Excel)

※令和7年度開講の講習会は申込受付を終了しています。

修了証明書再発行について

過去に介護職員初任者研修やホームヘルパー講習等を受講した方が紛失等により修了証明書の再発行を希望される場合は、申請書に必要事項をご記入の上、手数料収納窓口で手数料(450円)を納付し、レシートを貼付して提出してください。

介護職員初任者研修課程等修了証明書再交付申請書

申請先・問い合わせ先

母子家庭等就業・自立支援センター (公益財団法人富山県母子寡婦福祉連合会内)
住所 富山市安住町5-21 サンシップとやま3階
電話番号 076-432-4210
ページのトップへ